看護助手とは?
病院内で看護チームの一員として、看護師の指示のもと専門的な判断を必要としない看護補助業務を行うお仕事です。
看護助手は公的な資格は必要なく、その名称も医療機関によって『看護補助者』や『看護アシスタント』『ナースエイド』など様々な呼称があります。
主な業務内容
看護補助者は、主に看護師と一緒に入院患者さんの身の回りのお世話をしています。
患者さんが少しでも快適な入院生活を送れるように、食事・入浴・排泄・移動などの介助業務を主に行います。
もちろん、『医療行為にあたる業務はありません』
当院でも看護師の指示のもと、業務にあたっていただきますので、専門知識のない未経験の方でも安心して挑戦することができます。
既に至聖病院でも、医療業界未経験の人、将来看護師になりたい人、アルバイトの学生さんなど、たくさんの看護補助者さんが医療現場で活躍しています。
厚生労働省が定める看護助手の役割定義
「看護補助者は、看護師長及び看護職員の指導の下に、原則として療養生活上の世話(食事、清潔、排泄、入浴、移動等)のほか、病室内の環境整備、ベッドメーキング、看護用品及び消耗品の整理整頓等の業務を行うこととする
ポイント
資格がなくても活躍が可能!
特に資格は必要ありません。
また、看護助手から看護師や准看護師の資格取得を目指したい人への資格取得支援制度あり!
未経験OK!
看護師や先輩看護補助者が丁寧に仕事を教えていきます。
また当院は研修体制も充実しておりますので、安心して挑戦可能です!
年齢制限なし!
幅広い年齢の方が活躍できるお仕事です。
子育て中のママさんから、主婦の方、看護師を目指す学生など幅広い年齢層の職員が活躍中!
多様な働き方
様々な勤務形態があり、土日・祝日の勤務もありますので自分に合った勤務時間や曜日の相談が可能です!
チーム医療!多くのスタッフの助け合い
お子さんの急病なども安心のバックアップ体制があります。
院内保育園完備
院内保育園の利用も相談可能!
ママさんの職場復帰を全力でサポートします。
看護助手の1日の流れ
患者さんとの対話する機会が増え、やりがいを感じる業務のひとつです。
お昼ご飯は、昼食補助制度によって格安でお弁当の注文が可能です。
当院は働き方改革に注力しており、残業はほとんど発生しません。
キャリアアップ
経験別新人教育プログラム
入職後にアンケート調査を個別で行い、これまでの経験や勤務の時間帯別の3種類のプログラムに分かれ業務に必要な知識・技術を習得してもらいます。
個別で教育プログラムを組んでいきますので、経験がない方でも安心して必要な知識・技術の習得が可能です。
また、介護技術チェック表を用いて、定期的な面談を含め継続してフォローアップしていきます。
eラーニングの導入
当院ではeラーニングのアカウントを看護職員全員に付与しています。
院内教育プログラムの中にも組み込まれていて、自宅のPCや自身のスマホなど『いつでもどこでも誰でも』必要な看護知識を得る事が可能できます。
やる気があれば、国家資格への挑戦も可能です!
看護助手としての実務経験は介護福祉士の受験資格に含まれています。看護助手として一定の勤務経験があれば、介護福祉士国家資格取得を目指すことが可能です。
また、奨学金制度を利用して、当院で働きながら看護師免許や准看護師免許の取得を目指すこともできます。